SCCM2025報告

SCCMに参加して

2025/02/22~27にオーランドで開催されたSCCM(Society of Critical Care Medicine)に参加してまいりました。事前予約が必要な有料講習には日程の都合で参加せず、後半の通常セッションに参加いたしましたが、まず初日のオープニングセレモニーでお祭りのような会場の盛り上がりと派手な演出に圧倒されました。世界中の集中治療医と同じ知識を共有したり世界のトレンドを知れると思うと学会参加への意欲が一段と増したのを覚えています。セッションとしてはVVECMOの管理の話やICUでの多剤耐性菌の話など基本的な内容のものからICUでの抜管に関する臨床研究の発表や、SpO2モニターや胸骨圧迫装置の企業展示など幅広く参加しました。どれも勉強になりました。質疑応答が盛んに行われていましたが、英語が聞き取れないことも多く、セッションの深い理解ができないことにもどかしさも感じました。英語力の大切さを実感したとともに、議論を交わすことの重要性、自分の将来の臨床研究へのヒントなど様々な点で有意義な学会参加となりました。この場を起こりして学会参加への機会とご補助をいただきました森松先生と医局に感謝申し上げます。